『赫い囚徒の森・体感シアター』です。
連日、暑さが続いているせいでしょうか?(網走も、8/30は32℃超でした・・・)
ガラスの床に座り込んでしまうお客様が多いので、小さなベンチを『優先席』として6台設置しました。
あくまでも『優先席』です。
譲り合っての利用、ご協力お願いします。
2010年8月31日火曜日
2010年8月30日月曜日
2010年8月29日日曜日
解説会・・
2010年8月28日土曜日
炬口閉鎖・・
戦利品・・・
2010年8月27日金曜日
ひまわり・・その2
2010年8月26日木曜日
2010年8月25日水曜日
2010年8月24日火曜日
祭りの跡・・・
2010年8月23日月曜日
撮影・・・
昨日は、館内で怪しいスカウトマンしてました・・・
「あのお、ここの職員なんですけどモデルになって・・・」
不審に思われたと思います・・・
しょうがないかなあ・・ちょっと怪しいおじさん二人で声かけしてたので・・(-_-;)
でもちゃんと協力してもらえました。
札幌から来た大学生(北海道で一番歴史あるところです。しかも農学部の皆さんでした・・)六人組。
ちなみにシャッターを切っているのは、著名なカメラマンのNさん。
決して怪しいおじさんなんかではありませんよ。
撮影した写真は、現在製作中の博物館の誘致用印刷物に使用することになっています。
印刷物は主にアジアからの来館者誘致に使うつもり。かなりグローバルなものになる予定。
撮影に協力していただいた皆さん、どうもありがとうございました。
君たちの未来にビー・アンビシャス!
「あのお、ここの職員なんですけどモデルになって・・・」
不審に思われたと思います・・・
しょうがないかなあ・・ちょっと怪しいおじさん二人で声かけしてたので・・(-_-;)
でもちゃんと協力してもらえました。
札幌から来た大学生(北海道で一番歴史あるところです。しかも農学部の皆さんでした・・)六人組。
ちなみにシャッターを切っているのは、著名なカメラマンのNさん。
決して怪しいおじさんなんかではありませんよ。
撮影した写真は、現在製作中の博物館の誘致用印刷物に使用することになっています。
印刷物は主にアジアからの来館者誘致に使うつもり。かなりグローバルなものになる予定。
撮影に協力していただいた皆さん、どうもありがとうございました。
君たちの未来にビー・アンビシャス!
2010年8月22日日曜日
2010年8月21日土曜日
2010年8月20日金曜日
準備OK!
2010年8月19日木曜日
すっきりしてますが・・・
2010年8月18日水曜日
2010年8月17日火曜日
忘れてた・・・あの炎・・
きっと今年の八月の暑さ、『記録的な・・』みたいなものになるんでしょうね。
そんな中、今日も前日までのイベント会場撤収に汗を流した外ごと隊メンバーですが・・
『いやあ、いくら暑くたってさあ、昨日まで石焼窯の前でピザ焼いてたお兄ちゃんたちよりましだよねえ・・』(Sさん)
『そうだねえ、あれは可哀想だったねえ。ピザは旨かったけどさあ・・』(w棟梁)
・・・・・皆さん、大事なこと忘れてます。
今年もありますよ、月末28日から29日にかけて・・・・・ (-_-;)
ええ、今年もやりますとも。
その日がどんなに暑くても・・
登り窯で手作りレンガ焼き上げです。
作業は公開しますが、結構危ないです。
見学希望の方は事前に博物館網走監獄 総務学芸課まで連絡をお願いします。
そんな中、今日も前日までのイベント会場撤収に汗を流した外ごと隊メンバーですが・・
『いやあ、いくら暑くたってさあ、昨日まで石焼窯の前でピザ焼いてたお兄ちゃんたちよりましだよねえ・・』(Sさん)
『そうだねえ、あれは可哀想だったねえ。ピザは旨かったけどさあ・・』(w棟梁)
・・・・・皆さん、大事なこと忘れてます。
今年もありますよ、月末28日から29日にかけて・・・・・ (-_-;)
ええ、今年もやりますとも。
その日がどんなに暑くても・・
登り窯で手作りレンガ焼き上げです。
作業は公開しますが、結構危ないです。
見学希望の方は事前に博物館網走監獄 総務学芸課まで連絡をお願いします。
2010年8月16日月曜日
ありがとうございました。
2010年8月15日日曜日
イベント日和・・
2010年8月13日金曜日
スタート!!
2010年8月12日木曜日
一押し!商品その1
いよいよ13日から開催の「網走の味覚再発見!」
出店業者の皆さんからそれぞれ一押し商品の紹介です。
先ずは「蜂蜜とイチゴのピザ」。
『味わい囲テラス たかはし料理店』さんですね。
イチゴも蜂蜜も地場産品使用。
ベースの小麦粉も北海道産のこだわりです。
今回は、イベント会場に石焼窯を仮設するという本気度の高さ!
このほかにも数種類こだわりのピザが登場します。
その蜂蜜は、網走の養蜂業者、関さんのものを使用。
出店業者の皆さんからそれぞれ一押し商品の紹介です。
先ずは「蜂蜜とイチゴのピザ」。
『味わい囲テラス たかはし料理店』さんですね。
イチゴも蜂蜜も地場産品使用。
ベースの小麦粉も北海道産のこだわりです。
今回は、イベント会場に石焼窯を仮設するという本気度の高さ!
このほかにも数種類こだわりのピザが登場します。
その蜂蜜は、網走の養蜂業者、関さんのものを使用。
・・で、この蜂蜜も販売します。
これは、お世辞抜きにお勧めです。
我が家のミニ小隊長(・・・(-_-;)の長男、 5歳です)は、タンポポ蜂蜜がお気に入りです・・・ ・・・・関さんです。ご自宅は博物館と同じ呼人在住です。
もしかしたら、関さんのミツバチ、網走監獄の花からも蜜を吸ってる?
同じく呼人のアイスクリーム屋さん。『リスの森』の手作りジェラート。
この商品はカップ入りですが、博物館敷地内にプレハブが季節出店中ですので、ソフトクリームも食べることができます。
これも素材から拘った逸品ですよ。
網走在住のネパールからやってきたアルジュンさんの店、『ビスターレ・ビスターレ』。
人気店で、道内では、札幌や旭川にも支店を出店してますね。
ネパールカリーとナンのセット。
お店の名前は、ネパール語で「ゆっくり、ゆっくり・・」という意味だそうです。
お店の名前は、ネパール語で「ゆっくり、ゆっくり・・」という意味だそうです。
明日は残りのお店を紹介します!
登録:
投稿 (Atom)