2023年12月30日土曜日

一年の感謝を込めて


 今年も全国各地から博物館にご来館頂きありがとうございました。またお手伝い頂いたボランティアの皆様に感謝申し上げます。来年も様々なニーズにお応えできる施設作り魅力ある企画を取り揃え皆様のご来館をお待ちしております。なお31日1月1日は休館とさせて頂きます。新年が良い年になりますように

 監獄食堂スタッフ募集


 監獄食堂では現在、一緒に働いていただけるスタッフを募集しています。

期間は令和6年1月21日から11月20日まで

※翌年も更新あり・男女問わず

詳細は面接にて説明致します。

ご応募お待ちしております。


連絡先:博物館 網走監獄 0152-45-2411




2023年12月29日金曜日

門松を立てました

 地域独特の門松です


年神様、お待ちしております―。正門前に今年もお正月の門松を立てました。この門松は網走周辺で飾られる独特の様式で、中に雪を利用して作られています。来る年がみなさまにとって良い一年でありますように。

2023年12月24日日曜日

NOTICE

 NOTICE


The souvenir shop is closed until Jan.5th and the restaurant until
Jan.20th.We're sorry.

2023年12月21日木曜日

物産館からのお知らせ

 物産館冬期休業


【テナント売店「物産館」からのお知らせ】
あす22日~来年1月5日、冬期休業となります。ご利用希望のみなさまには、ご不便をおかけいたします。

2023年12月10日日曜日

「鏡餅をつくろう」募集締切のお知らせ

 12月26日開催予定の博物館網走監獄体験講座

「鏡餅をつくろう」は定員になりましたので募集を締め切らせて頂きます。

 参加希望で申し込みのお電話を頂いた皆様、大変申し訳ありません。

  

2023年12月3日日曜日

水引の正月飾りを作ろう

 水引の正月飾り


3日、博物館では体験講座「水引の正月飾りを作ろう」を開きました。魔除けや縁結びの意味がある水引。学芸員の指導を受けながら、新年を祝う鶴や松、梅などの飾りを作りました。


2023年11月25日土曜日

初イベント開催

札幌 チ・カ・ホで
北海道遺産「北海道の集治監」を紹介する初イベントが、12月2日午前10時~午後3時半、札幌市の地下歩行空間「チ・カ・ホ」で開かれます。北海道の初期インフラ整備と地方文化形成をになった集治監。会場では、歴史を紹介するパネル展示のほかオリジナル缶バッジのプレゼントもあります。

2023年11月23日木曜日

冬期休業

 冬期休業

 併設レストラン・監獄食堂からのご案内です。12月21日~来年1月20日は冬期休業とさせていただきます。ご利用希望のみなさまには、ご不便をおかけします。申し訳ございません。

2023年11月20日月曜日

参加者募集!

水引で正月飾りを作りましょう


体験講座「水引の正月飾りを作ろう」の受講者を募集しています。水引は和紙で紙芯を作り、祝儀袋などに結ばれる飾りひも。同講座では新年を祝う鶴や松、梅などの飾りを作ります。12月3日(日)午前と午後の2部。定員各6名。500円。詳しくは同館(電話0152-45-2411)へ。

 

2023年11月19日日曜日

昔の収穫スタイルで

 金時豆の脱穀

 今年度の農園体験ワークショップ締めくくりとなるとなる「金時豆の脱穀・選別」を行いました。収穫後3週間ほど乾燥させた豆を、唐竿(からさお)で脱穀。さやの中から赤い豆を取り出しました。普段は市販の豆料理を食べているという参加者は「自分で育てた豆を調理するのが楽しみです」と声を弾ませていました。

2023年11月16日木曜日

寒さと雪よけです

 東屋、変身!
屋外休憩スペースとしてご利用いただいております東屋に、壁を取り付けることにしました。冬の寒さや雪よけが目的です。どんな仕上がりになるのでしょうか。今から楽しみです!

2023年11月14日火曜日

除雪部隊、出動!

 とうとう来ました!
 ザザッ、ザザッ―。今季初の除雪作業を行いました。開館時間に間に合うように、スコップを手に職員全員で格闘しました。園路は一部、濡れております。ご来館のみなさまは、どうぞお足元にお気をつけください。

2023年11月12日日曜日

体験講座

 上出来です!


 体験講座「クルミ染めのエプロンを作ろう」を開きました。市民6人が参加し、館内で集めたクルミを煮だして、染物体験に挑戦。タコ糸を使い、絞り染め風に仕上げるなどして、にび色のエプロンを完成させました。参加した女性は「上出来です」と顔をほころばせていました。

2023年11月11日土曜日

準備着々

 いつでも来い!


雪に備え、除雪スコップを用意しました。来館者のみなさまの足元が雪で阻まれないよう、職員一同で除雪に努めます。「冬の使者よ、いつでも来い!」と覚悟もできています!

2023年11月7日火曜日

寒さに備えて

 寒さに備えてお引越し


スタンプ台、整列~。冬の寒さに備え、館内各所に設置している記念スタンプ台10基を、暖房のある監獄歴史館と庁舎に移動させました。低温によりインクが出なくなるのを防ぐためです。担当者は「来年の春まで、スタンプ台はここに置いておきます」と話しています。

2023年11月6日月曜日

新商品入荷情報

MS新商品入荷情報


【ミュージアムショップ新商品入荷情報】
網走刑務所作業製品「木製オリジナルコースター」が入荷しました。同刑務所内の木材を使った特注品。網走監獄の文字と歴史的建造物がレーザーで彫られた4種類です。裏には「網走刑務所」の焼印も押されています。各10枚、計40枚の限定生産。350円。

2023年11月5日日曜日

とうとう来ました

 今朝は冷えました


 今朝、初霜が降りました!確実に秋から冬に向かっています。“冬こそ監獄!”と思うファンのみなさま、いよいよその時期の到来です!!

2023年11月4日土曜日

大地の味覚

 

手作りかぼちゃ団子

 先月収穫した「かぼちゃ」を使って「かぼちゃ団子」作りを農園体験に参加した皆さんで行いました。団子は澱粉の配合で食感が変わるので、団子作りのベテランさんが指導にあたり、美味しいそうなかぼちゃ団子を完成させていましたよ。

企画展始まる

 典獄の仕事
 来年の2月29日まで、企画展「典獄の仕事」を開催いたします。あまり聞きなれない典獄とは何なのか、監獄内でどのようなことを行っていたのかを中心に紹介いたします。  館内の監獄歴史館で開催していますので、ぜひ足をお運びください。

2023年10月30日月曜日

輝く金色

 輝く金色


当館“紅葉リレー”のアンカー、正門前のイチョウが金色に輝いています。今月上旬から始まった紅葉も、そろそろ見納めとなりそうです。

2023年10月29日日曜日

金時豆の収穫

 猛暑の影響で…


 ことし5月から継続開催の農園体験ワークショップで29日、「金時豆の稲架(はさ)掛け」を行いました。今年は夏の暑さの影響で豆の実入りが芳しくなく、収穫も遅れました。それでも参加者は、大きく育った豆に目を細めながら、脱穀前の最後の作業に汗を流しました。

2023年10月28日土曜日

冬支度、着々

 登り窯の冬囲い


 登り窯の冬囲い作業です。寒さでれんがが凍り、劣化するのを防ぐために毎年、この時期に行っています。あっという間に秋は過ぎ、網走はもうすぐ寒く、長い冬を迎えます。

2023年10月26日木曜日

野山の錦

 錦秋


秋麗(あきうらら)―。自然が作り出す色は、本当に美しいです。レンガ門前のイチョウ、モミジなどの赤、黄が秋の青空に映えています。

2023年10月24日火曜日

予防徹底の意識高め

 防火意識の徹底

24日、北海道文化財保護強調月間に伴う防火防災訓練を行いました。重要文化財・教誨堂から出火したとの想定で実施。職員らは訓練を通じ、自身の防火意識向上はもちろんのこと、来館者にも予防の徹底を呼び掛けることを再確認しました。

2023年10月23日月曜日

大好物

クリ落果

クリの実が落果しています。パカッと開いたイガから中身が顔をのぞかせています。エゾリス(うちの)の大好物で、ここ数日はイガをくわえた彼らが館内を走り回っているのを見かけます。味噌・醤油蔵の近くのクリの大木の下によく現れますよ。

2023年10月22日日曜日

4年ぶりです

今日9時から網走刑務所矯正展が開催されます。コロナ禍を経て4年ぶりの開催です。網走市民にとっては、この矯正展で販売されるジャガイモや人参等を購入し越冬野菜として貯蔵する人が多く心待ちにしているんです。受刑者が作業で製作した家具も販売されます。 

ぜひ網走刑務所に行ってみてください。 

2023年10月18日水曜日

絶対におやめください

悪意のない行為だとは思いたいですが

閉館前の巡回中、重要文化財・庁舎の前でたばこの吸い殻を発見しました。庁舎は明治時代に建てられた木造建築です。万が一、火災が発生するとあっという間に燃え広がります。どうか、どうか館内での喫煙はおやめください。お願いいたします。

砂糖菓子の香り

香りをお伝えできれば…

網走では紅葉も盛りを迎え、高い空とともに秋を演出しています。写真は館内のカツラです。網走市の木であるこの樹木は、この時期だけ甘い香りを放ちます。ご来館のみなさまに、ぜひ気づいていただきたい“秋の香り”です。
 

2023年10月15日日曜日

大豊作!!

 実りの秋


ずっしり重いね―。5月に始まった農園体験ワークショップで、15日、カボチャの収穫を行いました。今夏は高温により、実りにどんな影響が出るか心配もありましたが、結果は大豊作。参加者13人がバケツリレー方式で次々と丸々としたカボチャを収穫しました。

2023年10月14日土曜日

晩秋の朝

晩秋の朝

朝晩はめっきり冷え込むようになった網走。紅葉の進んだ木々の間から差す朝日がまぶしいです。 今朝はシーズン初の雪虫(ゆきむし)を見かけました。

2023年10月12日木曜日

冬を前に…

 秋の一仕事

 来るべき冬に備え、管理部門は仕事に追われています。秋の晴れ間を見計らって、いまは鏡橋の塗装作業を行っています。ご来館のお客様にはご不便をおかけいたします。申し訳ございません。

2023年10月9日月曜日

ついに!

 生涯無料パス、ついに
 博物館網走監獄パスポートプレゼント企画で本日、生涯無料パスの第1号取得者が誕生しました。取得者は網走市内の男性。パスを手にした男性は「実際に使っていた獄舎や庁舎などを保存・公開し続けている魅力ある博物館。8回来てもまだ見足りないほど資料にボリュームがある。今後はパスを利用して時々、入館したいです」と話していました。

2023年10月8日日曜日

雨あがりの監獄

 雨傘整列


丸二日続いた、網走の秋の嵐。打って変わって、今朝は快晴です。雨上がりの朝、当館のおなじみの風景「貸し傘の天日干し」です。本日もみなさまのお越しを心からお待ちしております。

2023年10月6日金曜日

一雨ごとに秋深まる

一雨ごとに秋深まる

 網走は日増しに気温が下がっています。最低気温が10度前後の日もあり、館内の紅葉も一段と進んできました。ご来館の際は、羽織るものを一枚余分にご用意されるとよろしいかもしれません。

2023年10月3日火曜日

制服衣替え

 冬服に衣替え

 10月になり、看守人形の制服を冬用に替えました。冬服の看守人形は重厚感があり、薄暗い休泊所でふいに見かけると「ドキッ」とするほどです。ちなみに看守人形の制服はすべて、手仕事が得意なスタッフによるハンドメイドです。

2023年9月29日金曜日

十五夜イベント

 秋の味覚をプレゼント


 きょう29日、職員官舎で十五夜イベントを行っています。一年で最も美しいとされている「中秋の名月」に思いを寄せながら、収穫などに感謝をする催しです。会場では、ふかしイモ、ゆでクリ、串だんごや枝豆をプレゼントしています。ご来館をお待ちしております(プレゼントは無くなり次第、終了となります)。

2023年9月28日木曜日

十五夜イベント

 29日は十五夜イベント🌕


 秋も深まってきました。あす29日、十五夜イベントを行います。日本各地の十五夜の風習を紹介します。北海道ではこの日、おはぎやジャガイモをお供えする習慣があります。みなさまの地域はいかがでしょうか。イベント会場では、来館者に秋の味覚をプレゼントいたします。

2023年9月21日木曜日

秋が近づいています

 秋色に変わってきましたよ

 朝夕は肌寒い日も増え、ようやく秋を実感するようになりました。館内の樹木も緑から黄へと変わり始めました。重要文化財・教誨堂の周辺は秋が深まると、さまざまな色で彩られます。

2023年9月17日日曜日

二見湖畔神社 神輿巡行

 エイサッ、エイサッと掛け声響き


エイサッ、エイサッ! 二見湖畔神社収穫祭で無窮会による神輿巡行が行われています。館内には担ぎ手の威勢の良い掛け声が響いています。災厄や穢れを清めに、ぜひご来館ください。

2023年9月15日金曜日

秋の装いに

 季節は移り、秋の装いに

 記録的な猛暑だった網走。しかし、季節は移り秋の装いに。監獄ガーデンでは、秋の花が満開です。スカビオサ、マツムシソウモドキなどが咲き競っています。空も心なしか、高く感じられます。

2023年9月14日木曜日

二見湖畔神社収穫祭

 シルバーウィークは博物館網走監獄へGO

 17,18日の二日間、二見湖畔神社収穫祭を開きます。秋の恒例イベント。今年は大道芸人の桃井真理子さんによる「バナナの叩き売り」・おしゃべり南京玉すだれのほか、無窮会による「神輿担ぎ」、縁日や屋台の出店も並びます。シルバーウィークは博物館網走監獄へGO!

2023年9月11日月曜日

麦わらのヒンメリ作り


体験講座~麦わらのヒンメリを作ろう☆ 

 
 10日、「体験講座~麦わらのヒンメリを作ろう」を開きました。ヒンメリはフィンランドの装飾品。麦わらを使ったモビールで、魔除けや幸福招来などの意味があります。参加者は学芸員の指導を受けながら、六芒星や八角形の作品を仕上げました。10月1日には「体験講座~革のキーリングを作ろう」を開催します!

2023年9月9日土曜日

【ミュージアムショップ新商品入荷情報】

「ミュージアムショップ新商品入荷のお知らせ」 

函館少年刑務所作業製品が入荷しました!

①刑務所の肩掛け袋R調 半月型(3560円,右)

②同柿渋染め(4080円)。

帆布を使った丈夫なバッグで、前掛け、リュック、腰袋などに続く、作業製品シリーズです。横41×縦24×幅10㎝。

館内のミュージアムショップにて販売中です!(数に限りがございます)

2023年9月2日土曜日

監獄食堂 営業時間変更のお知らせ

監獄食堂 営業時間変更のお知らせ


2023年10月1日より、営業時間が変わります。ご利用のみなさまには、ご不便をおかけ
しますがよろしくお願いいたします。


変更前:11:00~15:00(ラストオーダー14:30)

↓↓↓

変更後:11:00~14:30(ラストオーダー14:00)


2023年7月8日土曜日

【重要文化財への想いを込めて~博物館網走監獄パスポートプレゼント】


庁舎など2件8棟が重要文化財に指定され今年で8年。感謝企画として、来年3月31日までに8回(有料)ご入館された方にもれなく「生涯無料パス」を贈呈いたします!同2回で「令和6年度無料パス」を差し上げます。

※パスポート取得の条件

生涯無料パスポート…令和5年7月7日から令和6年3月31日までの、日にちの異なる8日分の入場券(有料)を当館受付に持参。

令和6年度無料パスポート…令和5年7月7日から令和6年3月31日までの、日付の異なる2日分の入場券(有料)を当館受付に持参。(パスポートの有効期限は令和6年4月1日から令和7年3月31日迄)

いずれも、パスポートを取得される際に取得希望者の顔写真を当日、当館で撮影することを了承いただけることが条件となります。