2011年11月29日火曜日

ヘイノムコウガワ・・・

機会があって、久しぶりに網走刑務所施設内を参観させていただきました。
(写真は、塀の外側だけです・・)

刑務所の実情についてレクチャーをいただいた後、工場や被収容者の居住区などを見せてもらいました。
「非常に厳しい現場ですが、頑張っている若い職員たちの姿を見てあげてください。」幹部の方からの言葉が沁みました。
なかなか表に出すことは難しい内容の参観でしたので、細かくここに記すことはできないのです。

最近、今しばらくは表に出せないお仕事を博物館がお手伝いさせていただき何とか終わらせたばかりです。
とても大事な部分に関わる作業でした。
いつか陽を当てることができればと思います。

121年という長い歴史を刻んできた網走刑務所、その歴史を伝え続けることで力を尽くさせていただければ・・
がんばろうと思います。

2011年11月28日月曜日

撮影終了!

先週の中ごろから続いていた館内での撮影が終了しました。
ナイトシーンが多かったのですが幸いにして網走、この時期は夕方4時を過ぎれば相当暗い。
寒かったのには閉口しましたが…

検察での取り調べシーン。
二見農場棟の事務室区画を使って撮影しました。
青い囚人服の方がプロの俳優さん、向い側に座っている検事を演じたのは・・・

地元劇団ポプラのメンバーです。
2名の方にご協力いただきました。
なかなかの名演でしたよ。
ご協力ありがとうございました。

2011年11月27日日曜日

ねぇ、本当に行ってよかった?

「旅のクチコミ&ランキングサイト トリップアドバイザー」が発表した『行ってよかった美術館&博物館ランキング2011』
博物館網走監獄が8位になりました!

今回発表のランキングは、展示規模や入場者数ではなく、実際に訪れたユーザーの満足度から評価したランキングだそうです。
ベスト20の施設と比べると、うちみたいに北海道の片田舎で入館者数何とか20万人台キープ、しかも民営なうえにほとんど素人が作ったなどとという館はない。
今回の8位という評価、どれだけスタッフが喜んだか!
運営には厳しい状況が続いているのだけど、これを励みにして頑張ろうと思います。
ありがとうございました!

2011年11月25日金曜日

さあ来い!ぶつかってこい!

ずーっと続いていた園地内の低灌木、冬支度ほぼ完了!
ここは、歴史館前の園路脇、ツツジだけでも50本以上・・・ふぅぅ。
でも見ての通り、先日一度ドカッと振って以降、雪が降らない網走・・・
さあ、準備はできたぞ!
来るがいい!
どーんとぶつかってこい!・・・っていうのも嫌だな、除雪はきついしね・・・

2011年11月23日水曜日

撮影中です・・

11/21より冬期閉鎖中の二見農場建築物内です。
今日から撮影が始まりました。
一般に公開されるものではないのですが教育系団体の広報用DVDだそうです。
これは、二見舎房内部を昭和10年代の拘置所に見立てての撮影準備の様子。
手前、い着物(下半身だけ見えてますが)の方が拘置されている主人公役の役者さん。

・・・ほとんどナイトシーンらしい。寒い時期なので辛いです、付き合うのも・・・(-_-;)

2011年11月21日月曜日

ロケ地ツアー・・

午前中、オホーツクフィルムフェスティバルの関連イベント、ロケ地ツアーの一行がお見えになっていました。
車椅子のご婦人が、昨年秋に館内でロケをした映画『大地の詩』の山田監督。
短い時間でしたので、このあたりしかご覧いただけなかったのですが、館内にはほかにも映画撮影を行った場所があります。
網走市が設置したロケ地看板を探して見学するのも面白いですよ!

2011年11月20日日曜日

冬期間施設一部閉鎖のお知らせ


11/21より博物館施設の一部を冬期間閉鎖します。

① 旧網走刑務所二見ヶ岡農場建築物群
・ 閉鎖期間 平成23年11月21日より平成24年3月31日まで

② 屋外公衆トイレ 2棟 駐車場側屋外トイレ(通称:さわやかトイレ)、二見農場前屋外トイレ
・ 閉鎖期間 平成23年11月21日より平成24年3月31日まで
※受付側屋外トイレ、物産館トイレ、その他建物内のトイレは通年利用ができます。

以下の建物については12月より休業となるものです。


③ 物産館テナント売店の冬期間休業
・ 休業期間 平成23年12月1日より平成24年1月20日まで(1月21日再開)
※旧網走刑務所庁舎内ミュージアムショップは通年営業です。

④ 食堂部門の冬期間休業
・ 休業期間 平成23年12月1日より平成24年1月20日まで(1月21日再開)
※食堂棟は無料休憩所を兼ねているため、休憩施設としての利用は可能です。室内は暖房しています。

※この期間は、監獄食の提供もしていません。


以上、よろしくお願いします。

結氷・・・

池のほとり、藤棚の藤が、降雪に合わせるように一気に落葉。
ん?何か盛り上がってる感…

池、完全に凍ってる・・

もう春まで融けないかもしれません。

寒いはずだ…



2011年11月19日土曜日

まなびや館登場!(外観だけですが・・・)

今まで『愛郷記念館』と呼んでいた建物。
外装リニューアル工事完了!
昭和58年の開館時には揃っていた建物です。相当、外観がまいってきていました。(キツツキが壁に穴を…)

今回、外壁材を更新して張り直し、屋根も再塗装。
最近は、壁=茶系屋根=緑系への統一を進めており、この建物も。
なかなかいい感じに収まりました。

完成に合わせて名称変更しました…
新名称は 『まなびや館』!
(ちなみに看板は、外ごと隊の看板職人Sさん+W棟梁の作、ベースはニポ森ミズナラの倒木!です)
この建物内部が、調理実習室とホールで構成され、主にワークショップの場として利用していることからの新名称です。

10月中旬の「オホーツクみちびきプロジェクト実証実験」の会場になっていました。
間に合ってればかっこよかったかなあ。

2011年11月18日金曜日

雪押し・・

除雪用の道具。
雪押しと呼んでいるものですね。
こうして外に並べておくと海外からのお客様のいいおもちゃになります。
相当珍しいみたいです。

復活傾向だとは言っていますが、当館にはなかなか海外のお客様戻ってきません。
今度の冬はどうなるかなあ・・・

2011年11月17日木曜日

冬スイッチ・・

・・というものが存在するのではないか。
それぐらい一挙に冬景色にモードチェンジ!
イチョウの葉が色づいたとか落ちたとかいう話をしていたらこれだもんなあ。

橋も真っ白だし・・(滑りやすいのでご注意ください・・)


池の水面も凍りかけてます。
館内は、冬支度終了していなかったのでバタバタしています。

体ついてかないよ・・・(-_-;)

2011年11月16日水曜日

冬支度・・・

寒々しい話題が続くブログ・・・
しょうがないよね。冬だから。

背の低い木は、雪でつぶれないように枝をギュッと縛ります。
写真はツツジ。
かなり本数あるので、この時期大変です。

2011年11月15日火曜日

せせらぎ冬眠・・

白いものがちらちらしだした網走。
初雪宣言だったみたいです。

博物館園地内も冬支度がどんどん進みます。
せせらぎ、滝も昨日で通水ストップ。
ビニールシートで覆っているのは水車。
来年の春まで一休みです。

・・それにしても寒いぞ・・(-_-;)

2011年11月13日日曜日

雨が降ってきた・・・

お昼まではきれいに晴れていたし、そこそこに暖かかったのですが。

午後から雨に変わりました。
気温もぐっと下がってきた。
天気予報では明日から雪模様らしい。

午前中、お出かけをしていました。
昨年から館内の古建築物保存について指導いただいている北海道大学工学部大学院の角先生(特任教授)が網走にお見えになっていたので、一緒に網走刑務所の北山墓地を見ていただいたのです。

この件については、また後日詳細を。

2011年11月12日土曜日

水面・・・

スイレンの葉もほとんどなくなり・・・
『流れる水面に我が身を写し・・』、可能なシーズンに。

月曜から三日連続で降雪の予報。
凍ってしまうのもすぐなんだろうなあ。

漬けました・・・

愛郷記念館前、テントを設置。
あっ、ちなみに後ろの記念館は、現在お色直し中。
完成後、施設名を変更しようという話もちらほら・・

で、テントですが、中は・・・
そうです!
監獄沢庵、漬け込みました。
樽から出すまであと2ヶ月。
お待ちください!

2011年11月11日金曜日

ニポくんがやってきた・・・

11月3日の網走刑務所矯正展にて華々しくデビューを飾った網走刑務所発のゆるキャラ『にぽくん』。
気がついたら、当館ミュージアムショップの中に幟(のぼり)がっ!

しかも、グリーンバージョンもっ!
めちゃくちゃ入館者に人気!
記念撮影されまくってるそうです!

ニポくんのプロフィールです。
『網走刑務所作業製品で、北方民族の守り神である”ニポポ”を父親に持つ”ニポくん”。
網走刑務所を飛び出し、博物館網走監獄の名を全国に広めるため、この度PR大使に就任しました。

プロフィール
・誕生日:2011.10.10 ♂
・家族:父・ニポポ 母・網走刑務所某職員
・好きな食べ物:監獄食、監獄カレー、ザンギ丼
・好きな飲み物:網走監獄の水
・愛読書:五寸釘寅吉の生涯
・本人のコメント:コースターとなった僕を連れて帰って、博物館網走監獄のPRをお手伝いしてね!!』

つっこめというのか!つっこみどころ満載なプロフじゃないか!
うちの館がなにかゆるめのことをしているときには疑われやすい私ですが、今回は絡んでません!
PR大使就任なんて聞いてないし!
網走刑務所を飛び出しって、家出?脱獄?
ある意味、もっと大きな力が絡んでいるぞ!

ニポくんコースター、一つ¥350円、絶賛発売中です!

初霜・・

初霜・・だと思う。
取りあえず確認初日になりました。
今日からタグは『冬』にしよう。

寒い・・・、風邪気味です。

2011年11月8日火曜日

みちびきプロジェクト動画UP!

オホーツクみちびきプロジェクトの実証実験を取りまとめた動画がUPされました。

『日本初の実証実験@みちびき』 よりご覧ください。

あれから、もうひと月か。
地味にお手伝いさせていただいただけですけど、結構大変だったんだから。
動画見てたら、泣きそうになりました。
だめですね、涙腺弱い。

さて、動画が掲載されたのは実証の主体となった北海道さんの『DO IT プラザ』です。

「北海道の分野別IT導入事例をわかりやすく動画を交えてご紹介するほか、IT交流サロン(フォーラム)では専門のITコーディネーター陣が、あなたの疑問に親身にお答えいたします。また、ITに関する各種支援策や助成金、融資などの情報や、IT企業の商品のご紹介のほか、関連するイベント情報をご案内し、さまざまな分野のIT化をお手伝いいたします。詳しくは、利用ガイドをご覧ください。
今後、どんどん情報を充実させてまいります。道民の皆様のIT利活用のお供にさせていただければ幸いです。」

ということだそうですので、ITで困ったら相談してみましょう。

2011年11月6日日曜日

スカスカ・・・

先週は出張で何日か職場を空けていたのですが、戻ってきたら…
イチョウの落葉が進み黄色く足元を埋め尽くしていました。
施設管理の人たちもあえて、ここは落葉を残している。
館内は、どんどん冬へと季節が進んでます。

今年から整備をしている宿根草を使ったボーダーガーデンです。
地上に残った茎を三分の二ぐらいの高さでバッサリ。
来年もきれいに咲いてくれよ!

2011年11月5日土曜日

再生・・・

少し凄惨な写真になりましたが…
ニポ森下流部の博物館の水源地、サケが遡上してたことを先月お伝えしていました。
久しぶりに覗きに行ってみると…
殆どのサケが尽きていました。
キツネに食い散らかされたり、カラスにつつかれたり、あたりは生臭い。

でもよく見ると川底の小砂利の中にオレンジ色の粒が!
また、来年稚魚が生まれるといいなあ。

この小さなせせらぎを故郷と記憶したサケが網走川を下りオホーツクを回遊して何年か後に戻ってくる!
そうなると凄いぞ!と思いました。

自然豊かな職場だよな・・・ここって。

2011年11月2日水曜日

冬の足音・・

ここの所、日中は気温も少し高めではあるのですが・・・
影が長い!お昼ごろに撮っても、この影・・・
やっぱり11月、冬がその辺りまで近づいている気配!

2011年11月1日火曜日

11月からは・・・

もう晩秋の気配ですね。

さて11月からは・・

開館時間が変更になります。
開館9:00~閉館17:00(最終入館は16:00前後を目安としてください。)
②駐車場の正ゲート開門は、8:15です。 駐車場閉鎖は、閉館時間の17:00以降、最終入館者の出発確認次第ただちに閉鎖します。

食堂は、入場口前側のみの営業です。二見食堂は来春まで閉鎖となります。
 営業時間は、10:00~15:30、オーダーストップ14:30です。
 メニューについても一部整理をしています。
 ※この期間の提供メニュー
 ・ご飯もの 監獄食A(サンマ)、監獄食B(ホッケ)、オホーツク網走ザンギ丼、カレーライス、監獄カレー
 ・麺類   味噌ラーメン、かけそば、かけうどん
 ・サイドメニュー いもだんご、ホットコーヒー、日本酒(ワンカップ)、ビール(瓶)

ガイドツアー 10/30を以て2011年は終了です。来年は2/1より再開予定です。

以上お知らせでした。